大学生のための企画体験型ワークショップ「POP UP CAMPUS 2024」
株式会社CourseVALUは、大学生のための企画体験型ワークショップ「POP UP CAMPUS 2024」を令和6年11月10日(日曜日)に開催いたします。
開催概要
POP UP CAMPUS 2024(以下、PUC 2024) は、将来のキャリアを考える学生を対象に、企業が講師を務める企画立案型ワークショップイベントです。
従来の座学形式の合同説明会とは異なりオープンキャンパス形式で開催され、参加者が各企業内容に基づいたワークショップを体験することで、企業理解と自己理解を深め、自分の将来とキャリアについて考えを深めてもらうことを目指しています。
開催背景
多くの学生は、大学進学後、将来のキャリアについて漠然とした不安を抱えています。
-
将来やりたいことがまだ見つかっていない
-
企業が実際にどんな業務をしているのかイメージが湧かない
-
自分に合う仕事ってどんなものか想像できない
-
現役の社員の人と気軽に話したい
こうした学生の声にお応えするため、PUC 2024を開催します。
PUC 2024が提供する、特別な体験
PUC 2024は、単なる企業説明会ではありません。企業と学生が共に考え、創造する、まさに未来への第一歩を踏み出すための場です。
-
豪華企業12社による、実践的なワークショップ
豪華企業12社(後述)の業界を代表する企業が参加し、それぞれの企業文化や仕事内容を深く理解できるワークショップをご用意しています。
-
企業のリアルな仕事に触れる、貴重な機会
ワークショップを通して、「企業の実際の業務内容」や「社員の仕事に対する考え方」に触れることができます。
-
企業社員との交流を通して、自分の可能性を広げる
積極的に質問し、将来のキャリアについて相談することで、新たな発見や刺激を得ることができます。
開催日時・場所
【日時】
令和6年11月10日(日曜日) 12:00~19:00
【場所】
早稲田大学日本橋キャンパス
【対象】
大学生なら誰でも参加可能(要申込)
【その他】
参加費用無料・対面開催・服装自由
※早稲田大学が提供するプログラムではございません。
【詳細・エントリーはこちら】
https://puc.coursevalu.com/2024/(募集は終了しました)
参加企業一覧(12社 ※50音順)
株式会社いえらぶGROUP/SMBCコンシューマーファイナンス株式会社/エーザイ株式会社/クロスプラス株式会社/株式会社ゼットン/日本電気株式会社/株式会社日立ソリューションズ/富士通株式会社/フォスター電機株式会社/株式会社ベネッセi-キャリア/みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社/株式会社良品計画
主催
株式会社CourseVALU(コースバリュー)