私たちのビジョンと行動指針
『能力を適材適所で活かし、仕事に情熱を灯す。』
一人ひとりの可能性を引き出し、その強みを活かすキャリア設計を支援。
組織の壁を打破し、誰もが自分の能力を適材適所で発揮できる社会を実現。
すべての人が自分の仕事に誇りを持ち、情熱を注げる社会へ。
会社概要
会社名 | 株式会社CourseVALU |
|---|---|
会社名読み方 | コースバリュー |
所在地 | 東京都新宿区西早稲田1-22-3早稲田大学19-3号館 |
設立 | 2023年8月10日 |
代表者 | 代表取締役 松本 和寅 |
事業概要 |
|
資本金 | 12,800 千円 (資本準備金含む) |
営業時間 | 平日 10:00 - 18:00 |
メンバー数 | 10名(業務委託、インターン含む) |
運営メンバー紹介
代表からのメッセージ
大学には多くの知恵と学ぶ同志が集まり、
古くから人を育てる高等教育機関として確立している。学びたいことの多くは大学に行けば学べ、
そして深くまで追求・探究ができるまさに夢の場所だ。キャリア教育はどうだろう。
多くは自己流。社会人でさえ迷う領域。
受験を終えたばかりの学生が迷わないはずがない。大学生でいられるのは、たった4年。あまりにも短い。
私たちCourseVALUは、
“良質な実践の場(Opportunity)”
だけを選び抜いて提供する。
今の学生に本当に必要なのは、「いい失敗ができる機会」だ。
私たちは「教育」の会社だ。
目先の利益ではなく、教育的に価値があるか?
その「失敗」は、いい失敗なのか?
その「失敗」は、しなくていい失敗か?
その「失敗」から、何を学んだか?失敗は次につながる一番の教材だ。
しかし日本では、その “最初の失敗” までのハードルが高すぎる。だから私たちが用意する。
安全に挑み、自信に繋がる一歩目を。
失敗を重ねた若者は、表情が変わり、
たしかな自信が生まれ、挑戦が日常になる。私たちは、そんな若者と一緒に日本の未来をつくっていく。
これは教育事業という名の、
若者から始める社会改革だ。今こそ、次の日本のために。
株式会社CourseVALU 代表取締役 松本和寅








